2005年度NACS東日本支部 消費者問題研究成果発表会
顧客タイプ別対応方法の研究 〜エニアグラム(9つの性格)の視点から〜
消費者対応研究会 優秀賞受賞!
4/23 (土) 快晴の天気に恵まれた当日でした

10:00 ウィメンズプラザ フリースペースに集合。1週間前の綿密な打合せ通り、原稿発表チームの向井さん、岩瀬さんと中川さんと森さんの力作のパワーポイントの最後の読み合わせはぴったり。画像チェックも順調です。
島村(美)さんの最後の原稿チェックも加わって、リハーサルは、3回とも15分の制限時間内に余裕でおさまって発表準備は、ほぼ完璧に近いものになりました。 緊張感の中にも余裕がでてきたかな?
アピールタイムはディレクター役の新井さんを中心に内山さん、釘宮さん、林さんと、 打合せました。金髪のかつらやバラの花の小物がちらり。何が飛び出すか?は見てのお楽しみです。
会員募集のチラシも無事、冊子にはさむことができて、準備は万端ととのったところで 本番前に、ちょっと一息。昼食をとることにしました。

12:40 受付には、東日本支部の方々の用意してくださった論文集を受け取りながら少し早めに会場へ。新会員席を真ん中にわがカスタマー研は舞台袖の前列あたりに集まりました。勝村さん、柳澤さん、宇野さん、山田さんも会場に到着。若草色のネームバッジをつけたメンバーが14名もそろったのは、カスタマー研だけかも。
新会員の方々もほぼ着席して臨場感がせまってきました
←発表者の1人の向井さん(24期消費生活アドバイザー)。最後まで原稿のチェックに余念がありません。カスタマー研ならぬ、今やNACS東日本支部の若手の「ホープ」!、今日の発表は頼んだぞ!

13:15 いよいよ開会。
東日本支部会員活動副委員長でもある、柄沢研究成果発表会実行委員長の開会宣言のあと、秋庭東日本支部長の挨拶と審査員の先生方の紹介から始まりました。

13:35 いよいよ自主研究会の発表の始まりました。発表のスタートは、チェックリスト研究会からでした。スポットライトを浴びての発表は、さぞ緊張するのでしょうね?時間経過を知らせるベルが鳴ると、聞いている観客席もおもわず、ハラハラしてしまいました。

14:40ころ プログラムの一部変更もありましたが、昨年の最優秀賞を受賞したコンプライアンス研究会に引き続いて、いよいよ番が回ってきました。論文の前半のエニアグラムの手法を選んだ経緯と事例研究の部分は落ち着いたトーンの岩瀬さんが担当。視覚的にもすっきりとまとまったパワーポイントの画像ともぴったり息があっていました。そして、ロープレの振り返りと気づきの部分は、向井さんの発表でした。何度も手直しをしたロープレのテープの再生もより鮮明になって、会場席は、生のロープレのやり取りに引き込まれていた様子。メリハリのある生き生きした、ナレーションが一層、説得力のある発表に輝きを与えていました

発表した研究会の中で、唯一、時間制限のベルを気にすることなく、余裕を持って終えたのに、直後の質問タイムを設けてもらえなかったのはちょっと残念でしたが、よくやった!!心の中で大拍手したくなるような最高の発表でした。

15:35
休憩を挟んでのアピールタイムではバラの画面を背景にBGMと同時に金髪のヒロシが登場。宇野さんの天賦の才ともいえるアドリブもまじえた演技に会場席は大うけでした。そして、会のシンボルマークをそのままデザインしたセリーヌのスカーフを巻いての3人の登場。(林さん、釘宮さん、内山さん)テンポのきいた会の紹介は、とてもさわやかな風のようでした。新会員からの問い合わせがこれから楽しみです。
→カスタマー研の「ヒロシ」こと宇野浩氏。名シナリオライターの新井さんの自虐ネタも冴え渡る見事なアピールタイム。後ろから見てると会場の皆さんの肩が軽く震えていたとです。

自主研究会を紹介するためのアピールタイム。直前まで、妥協一切なしの真剣な調整シーン。

哀愁漂うヒロシのネタからさわやかムードに一転。研究への情熱のみならず、見事なまでの遊び心。このギャップが当研究会の魅力では?

16:25 審査結果発表と講評
僅差で、消費者対応研究会が優秀賞との受賞に、うーんと少々落胆の声も上がりました。しかし、さすがに今年も最優秀賞のコンプライアンス研究会さん、あのわかりやすいプレゼン、切り口の明快さ、当研究会の活動にも刺激になりましたよね! 表彰式は、発表者の向井さんが表彰状と活動奨励金を代表して受けました。
審査員の鷺谷先生からは、新しい切り口であること、昨年の発表を踏まえての、より具体的な内容に踏み込んでいた内容だったとの講評や主婦連の清水鳩子先生からは、「私自身が一番役に立った研究発表だったと思う」との力強い講評に、一同勇気づけられと思います。

17:20 記念写真を撮って、打ち上げ会場へ。家庭的なイタリア料理の野菜畑に移動。CS研究会や消費者教育研究会の幹事の方々も加わって大いに盛り上がりました。
↑あくまで陽気な私たち。消費者対応部門は
やっぱり明るくなくっちゃねー
明日からの仕事も頑張るぞ!

◆2005年度:成果発表者◆ 岩瀬 美樹 向井 崇広
成果発表TOP